【9月21日開催】安藤智子先生の『アタッチメント理論で紐解くクライエント理解と支援』

L&C.Laboイベント

アタッチメント理論で紐解くクライエント理解と支援

9月21日(日)、オンラインサロン『L&C.Labo』にて、筑波大学人間系心理学域教授である安藤智子先生のセミナーを開催いたします。

セミナー内容

私たちは、乳幼児期の環境に応じて感情表出や対人関係の持ち方を無自覚に学びます。
アタッチメント理論は、クライアント理解や具体的な支援のあり方を考える視点を提供します。

本セミナーでは、ビデオ視聴を通してアタッチメント対象と乳児の相互作用の特徴についての理解を深め、その後の発達についての知見をお伝えします。
さらに、カウンセリングで、安心できる関係性を体験することについて概説します。

講師メッセージ

この講座が、アタッチメントの理解を深めて、クライエントとの関わりを振り返る機会になれば幸いです。

申し込み方法

オンラインサロン『L&C.Labo』メンバー限定のセミナーとなっていますので、下記から『L&C.Labo』に参加して、サロン内のイベントよりご参加下さい。

» オンラインサロン『L&C.Labo』キャリアコンサルタント専用のコミュニティ

【日程等】

開催日時:9月21日(日)10:00~

※約2時間を予定

会場:オンライン(zoom)

参加費:無料(サロン会員限定)

講師紹介

安藤智子(あんどうさとこ)氏
お茶の水女子大学大学院修了、博士(人文科学)、臨床心理士・公認心理師
教育相談室、総合病院精神科、総合周産期センター等でカウンセリングを実施。
現在 筑波大学人間系心理学域教授 iEFT Japanカウンセラー

申し込み方法

オンラインサロン『L&C.Labo』メンバー限定のセミナーとなっていますので、下記から『L&C.Labo』に参加して、サロン内のイベントよりご参加下さい。

» オンラインサロン『L&C.Labo』キャリアコンサルタント専用のコミュニティ

 

タイトルとURLをコピーしました